【AI】ポーカーのプロにAIが圧勝、見えないカードを「直感」でカバー
1: 海江田三郎 ★ 2017/03/03(金) 12:33:59.50 ID:CAP_USER
ポーカーのプロにAIが圧勝、見えないカードを「直感」でカバー
AIは不完全な情報を「推測」や「直感」でカバーする事までも覚えてしまいました。詳細は以下から。 AI棋士「Master」が昨年末から今年頭に掛け、インターネット上の囲碁サイトで世界的な棋士を次々と打ち破ったこと はまだ記憶に新しいところですが、なんとポーカーでもAIがプロに圧勝するという事態になってきました。
囲碁はオセロやチェス、将棋などと同じように相手の駒の全てを把握しながら戦うゲームです。 しかし、ポーカーで知ることができるのは自らの手札と相手手札の一部(ルールによって異なる)のみ。 不完全な情報を元に相手の手札を推測し、自らが賭けに伸るか反るかの判断をしなくてはなりません。 そのため、ポーカーでAIが人間に勝つのは囲碁と同じくらい難しいと考えられてきました。 しかしカナダのアルバータ大学のマイケル・ボウリング研究チームはAI「DeepStack」がポーカーのプロに圧勝したことを 3月2日に米科学誌Scienceに発表したのです。 DeepStackはディープラーニングによって無数のシチュエーションを学習し、 人間の「直感」にも似た判断基準を獲得したとのこと。これによって11人の人間の対戦相手との 3000局にも及ぶ勝負で10人に勝利、獲得チップの数で圧勝となったということです。
なお、今回のポーカーで使われたルールは「Texas Hold’em」という2人対局のもの。それぞれ自分だけに見える2枚の手札が配られ、 さらに配られる全員に見える5枚の共通カードの中から選んで役を作り、その過程でチップを掛けてゆきます。 対戦者のひとり、アイルランドのプロポーカープレイヤーのDara O’KearneyさんはIndependent紙に対し、 DeepStackはゲームのセオリーに則って人間のように戦ったと証言しています。 人間と大きな違いはなかったよ。もしコンピュータだと知らされていなかったらそうとは気付かなかったと思う。 私はずいぶんうまくやったと思う。でもコンピュータの方が私よりもちょっとうまかった。でも、ものすごくうまかったわけではないかな。
ゲームが違う以上比較はできませんが、イ・セドルを倒したAlphaGoが人間では考えられないような打ち筋を見せたこととは対照的です。 なお、多人数で行うポーカーでは情報の不完全性がさらに増すため、 そうしたルールで行うポーカーで勝利するアルゴリズムが作られるのはもう少し先になりそうとのこと。
ただし、不完全な情報を元に「直感」で判断するという能力は軍事戦略の立案や、病気の治療方針の決定といった分野で応用が期待できるとのこと。
BUZZAP!では以前2000万件の医学論文を読み込んだIBMの人工知能Watsonが特殊な白血病を10分で 見抜いたという事例を報じましたが、大量の知識と「直感」が組み合わさった時、より大きなブレイクスルーが生まれることは間違いなさそうです。
2: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 12:37:42.51 ID:OjZhlmWX
確率、過去の勝率データに基づいての行動だろ?
決定にランダム要素を加えれば直感とも言えるが
限りなく悪手を排除した直感
統計取れば人間が勝てるわけがない
機械と体力勝負するようなもんだ
決定にランダム要素を加えれば直感とも言えるが
限りなく悪手を排除した直感
統計取れば人間が勝てるわけがない
機械と体力勝負するようなもんだ
6: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 12:41:10.75 ID:1Lbv/LZj
>>2
だよね、やっぱ
だよね、やっぱ
44: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 13:51:13.64 ID:R1HD4lOQ
>>2
ランダム要素は当然あるよ。
ランダム要素は当然あるよ。
3: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 12:37:59.60 ID:n3y73xXN
無理これは
5: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 12:40:12.75 ID:1Lbv/LZj
これって統計推理は関係あるのかな?圧勝っことはありそうな気がするんだけど。
45: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 13:51:29.06 ID:R1HD4lOQ
>>5
ある。
ある。
8: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 12:42:44.51 ID:41e+OWqd
ヒトの平均IQが100とすればAIのIQは1000だって
そりゃ勝つなんて無理よね
そりゃ勝つなんて無理よね
9: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 12:44:11.54 ID:6Knp7KfW
マージャンのAIを頼むよ
それを使ってマージャン打ってもルール違反じゃないんだろ?
それを使ってマージャン打ってもルール違反じゃないんだろ?
46: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 13:53:10.06 ID:R1HD4lOQ
>>9
違反じゃないかどうかは卓によるだろう。
どうしても遅くなるから、裏でかけてやるような世界ではつまはじきされるよな。
そもそも、不正は検討してないだろうし。
違反じゃないかどうかは卓によるだろう。
どうしても遅くなるから、裏でかけてやるような世界ではつまはじきされるよな。
そもそも、不正は検討してないだろうし。
13: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 12:49:48.33 ID:gLngckbK
カジノでAI使って稼ぐ奴が出そうだが、どうするんだろうね。
そもそもカジノが成立しなくなるぞ
そもそもカジノが成立しなくなるぞ
29: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 13:10:16.03 ID:ff30IblZ
>>13
ルーレットなんか好きな所に落とせるから
ルーレットなんか好きな所に落とせるから
47: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 13:54:46.87 ID:R1HD4lOQ
>>13
カジノで勝てるようなルールじゃない。
ほとんどのカジノではテキサスホールデイムはやっていない。
インディアンスタッドポーカーとか、カジノでやっているポーカーは、やればやるほど、誰が勝とうがホールは儲かるようになっている。
カジノで勝てるようなルールじゃない。
ほとんどのカジノではテキサスホールデイムはやっていない。
インディアンスタッドポーカーとか、カジノでやっているポーカーは、やればやるほど、誰が勝とうがホールは儲かるようになっている。
16: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 12:54:34.97 ID:xF6jql8r
凄いな、AI。
本当に人類の敵になるかもしれない。
本当に人類の敵になるかもしれない。
20: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 13:01:47.88 ID:evNUF1gJ
使用したカードを記憶して残りカードを予測すればいいんだよ。
人間だと一部の人しかできない。
人間だと一部の人しかできない。
48: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 13:56:07.78 ID:R1HD4lOQ
>>20
ポーカーだとそれで勝てるようにはならんよ。
勝てるのはプラックジャック。
ポーカーだとそれで勝てるようにはならんよ。
勝てるのはプラックジャック。
21: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 13:01:58.54 ID:ZRjnQLAi
カウンティングしたんじゃね?www
23: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 13:03:08.03 ID:zEgf/eL2
× 直感
○ アルゴリズム
○ アルゴリズム
49: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 13:57:39.34 ID:R1HD4lOQ
>>21
>>23
残念だが、ニューラルネットに深層学習させたようなプログラムはアルゴリズムと言うよりは直感が近い。
同一の入力に同一の出力はしないし、同一の処理もしない。
>>23
残念だが、ニューラルネットに深層学習させたようなプログラムはアルゴリズムと言うよりは直感が近い。
同一の入力に同一の出力はしないし、同一の処理もしない。
25: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 13:04:14.88 ID:mE4BIY4N
直観と言うか正確に計算して確率を出せば、推測に難くない。
人間には膨大な記憶と計算量だけどAIなら簡単にこなすから当たり前。
人間には膨大な記憶と計算量だけどAIなら簡単にこなすから当たり前。
50: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 13:58:06.07 ID:R1HD4lOQ
>>25
そのやり方はやっていない。
そのやり方はやっていない。
28: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 13:08:27.37 ID:BpVhYQA5
アカギのラスボスはAIで
34: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 13:19:42.73 ID:96Np/hWu
「ポーカーしようぜ、AIは仲間外れでな」で無問題。
35: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 13:23:44.77 ID:vzCujrz1
ディーラーのイカサマ使わないと勝てないよ
36: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 13:27:18.85 ID:PP5zF0xl
ポーカーフェイスは無意味?
53: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 13:59:29.74 ID:R1HD4lOQ
>>36
無意味。
無意味。
37: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 13:28:00.49 ID:WmAAeQ7u
不完全情報ゲームでもAI大先生が強いのか
あとはモノポリーとか手本引きかな?
あとはモノポリーとか手本引きかな?
39: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 13:31:07.24 ID:UGjTjgEc
試合見てるとAI側に人がついているのがわかるけど
決して単独ではないのが気になる
チームということなのかい
人がいろいろ操作しないとだめなら
ずるだと思うぞ
決して単独ではないのが気になる
チームということなのかい
人がいろいろ操作しないとだめなら
ずるだと思うぞ
54: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 14:01:36.93 ID:R1HD4lOQ
>>39
入力するスタッフとハード機器入れてる協力業者。
全体監督してる教授とその部下。
こう言う高性能コンピュータっていうのは、技術とは違うところで色々人間関係があるのさ。
入力するスタッフとハード機器入れてる協力業者。
全体監督してる教授とその部下。
こう言う高性能コンピュータっていうのは、技術とは違うところで色々人間関係があるのさ。
42: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 13:45:12.82 ID:yTuX8NCJ
逆に、ハッタリじゃなく、確率で勝率が上がるということだな
プロは意外とハッタリが多い
プロは意外とハッタリが多い
55: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 14:01:50.06 ID:R1HD4lOQ
>>42
違う。
違う。
58: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 14:25:43.16 ID:gB7oLquW
AIの『「直感」にも似た判断基準』を獲得する経緯を応用すれば
人間の直感を鍛える事も出来るのだろうか?
いやまぁいわゆる「天才のひらめき」とは似て非なるモノなのかもしれないけどさ、
俺みたいな凡人のアベレージを底上げ出来るならそれだけでも充分有難いよね。
人間の直感を鍛える事も出来るのだろうか?
いやまぁいわゆる「天才のひらめき」とは似て非なるモノなのかもしれないけどさ、
俺みたいな凡人のアベレージを底上げ出来るならそれだけでも充分有難いよね。
61: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 14:37:04.53 ID:iaoibSYi
大体今のスパコンの性能がパソコンとかの個人端末に降りてくるには20~30年掛かるわけだが
そのころにはAIの個人普及+テクノロジーの進化でもう色々と世界中が激変してるんだろうな
個人端末に病気の症状を打ち込んだらAIが何の病気が診断してくれるとかできるようになるわけだろ
そりゃ世の中の大半の仕事はなくなるだろうな
そのころにはAIの個人普及+テクノロジーの進化でもう色々と世界中が激変してるんだろうな
個人端末に病気の症状を打ち込んだらAIが何の病気が診断してくれるとかできるようになるわけだろ
そりゃ世の中の大半の仕事はなくなるだろうな
62: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 14:45:14.72 ID:oVJZdwPd
所詮ポーカーや囲碁にアルゴリズムが特化してるだけ。
64: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 14:48:51.11 ID:5YjqHN3g
>>62
それは今までのコンピュータ
AIはそうじゃないって話じゃないの
それは今までのコンピュータ
AIはそうじゃないって話じゃないの
68: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 14:57:56.65 ID:Pt7spC+T
ジョーカーなし52枚のカードをシャッフルして
5枚引いたときに出来るポーカー役の確率一覧表
50.11774% ノーペア (≒1/2)
42.25690% ワンペア (≒1/2.4)
04.75390% ツーペア (≒1/21)
02.11285% スリーカード (≒1/47)
00.39246% ストレート (≒1/255)
00.19654% フラッシュ (≒1/509)
00.14406% フルハウス (≒1/694)
00.02401% フォーカード (≒1/4170)
00.00139% ストレートフラッシュ (≒1/72,000)
00.00015% ロイヤルフラッシュ (≒1/650,000)
5枚引いたときに出来るポーカー役の確率一覧表
50.11774% ノーペア (≒1/2)
42.25690% ワンペア (≒1/2.4)
04.75390% ツーペア (≒1/21)
02.11285% スリーカード (≒1/47)
00.39246% ストレート (≒1/255)
00.19654% フラッシュ (≒1/509)
00.14406% フルハウス (≒1/694)
00.02401% フォーカード (≒1/4170)
00.00139% ストレートフラッシュ (≒1/72,000)
00.00015% ロイヤルフラッシュ (≒1/650,000)
70: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 15:18:51.95 ID:upYDPeGp
競馬勝てるアプリ作ってくれ
73: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 15:32:55.01 ID:FAvrM1zV
>>70
競馬プログラム作ったことあるけど、計算の結果最終的にこつこつ三連単一点買いが最強の買い方になった
月1ぐらいで当たってトータル+になるけどとにかくつまらない
競馬プログラム作ったことあるけど、計算の結果最終的にこつこつ三連単一点買いが最強の買い方になった
月1ぐらいで当たってトータル+になるけどとにかくつまらない
76: 名刺は切らしておりまして 2017/03/03(金) 16:35:30.91 ID:Y4t5KCg+
麻雀のほうが簡単そう
見えてる情報多いし
見えてる情報多いし
引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1488512039/