ルール覚える難しさ 囲碁>麻雀>将棋>チェス>大富豪>ポーカー>リバーシ>連珠
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 17:42:47.78 ID:cJe5IAha0.n
強くなるのに簡単
ポーカー>大富豪>麻雀>リバーシ>連珠>チェス>将棋>囲碁
ポーカー>大富豪>麻雀>リバーシ>連珠>チェス>将棋>囲碁
156:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 20:54:56.58 ID:nlskMxGva.n
>>1の言ってることは大体あってるけど
囲碁と将棋はすぐ伸びなくなるよ
才能の壁が立ちはだかる
囲碁と将棋はすぐ伸びなくなるよ
才能の壁が立ちはだかる
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 17:43:28.75 ID:2/an+NJR.ne
連珠ってなんぞや
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 17:49:01.82 ID:cJe5IAha0.n
>>3
ワンランク上の五目並べ
ワンランク上の五目並べ
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 17:45:05.86 ID:TJgcx8xw0.n
囲碁は覚えること自体は少ないよな
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 18:07:37.83 ID:dN+gMO8i0.n
>>10
ルールは少ないけど定石が多すぎる
ルールは少ないけど定石が多すぎる
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 17:46:17.68 ID:PDr1Ecq20.n
囲碁なんて囲んだらとれるのと目に打てないのとコウさえ覚えれば打てるぞ
なお
なお
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 17:46:24.46 ID:5o3GUJAj0.n
囲碁はまじで理解不能
ヒカルの碁読む→やってみよう!→座席→ヒカルの碁読む→やってみよう!→座席→
ヒカル
ヒカルの碁読む→やってみよう!→座席→ヒカルの碁読む→やってみよう!→座席→
ヒカル
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 17:47:04.48 ID:gsgnPSpj0.n
バックギャモンは?
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 17:47:07.07 ID:eGUwdXpn0.n
チェスより将棋の方がルール簡単じゃね?
駒の動かし方以外は二歩くらいしかないだろ確か
駒の動かし方以外は二歩くらいしかないだろ確か
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 17:49:15.38 ID:PDr1Ecq20.n
>>22
チェスもキャスリングとステルスメイトしかないし
駒の種類考えて同じくらいじゃね
チェスもキャスリングとステルスメイトしかないし
駒の種類考えて同じくらいじゃね
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 17:48:46.77 ID:jtAyzspT0.n
チェスとかいう持ち駒が使えないクソゲー
しかも先手勝率が七割くらい、後手は引き分けに持ち込めば作戦勝ちという
しかも先手勝率が七割くらい、後手は引き分けに持ち込めば作戦勝ちという
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 17:50:04.50 ID:gsgnPSpj0.n
>>25
後手必勝のパターンがあるんじゃなかったっけ?
後手必勝のパターンがあるんじゃなかったっけ?
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 17:51:49.12 ID:Hme+BTIc0.n
>>34
将棋で言う松尾流穴熊みたいなのだろ?
普通は先手が拒否すると思うけどな
将棋で言う松尾流穴熊みたいなのだろ?
普通は先手が拒否すると思うけどな
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 17:55:36.89 ID:OVxAomPZ0.n
三目並べとかいうルール覚えるのクッソ簡単なゲーム
いつもなんとなくで始めるけどかなり白熱する
いつもなんとなくで始めるけどかなり白熱する
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 17:59:53.79 ID:bZsA/vhf0.n
>>45
ウォーゲームを思い出す
ウォーゲームを思い出す
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 18:02:55.88 ID:CKP4z2U7E.n
そういや囲碁将棋チェスって運ゲーみたいな側面はないの?
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 18:07:08.95 ID:q4wbeG7R0.n
>>57
ランダム要素が入るのは先手後手を決める時くらい
特にチェスは先手か後手かでかなり勝率に差が出るらしい
ランダム要素が入るのは先手後手を決める時くらい
特にチェスは先手か後手かでかなり勝率に差が出るらしい
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 18:09:42.23 ID:MzmftBMp0.n
囲碁は抽象度高い
シンプルなほど難しい
シンプルなほど難しい
71:& ◆DQR3XSYjuU 投稿日:2015/04/20(月) 18:17:57.98 ID:oV9JiSde0.n
>>67
序盤はイメージで戦うけどハイレベルだと中盤から具体的に読むよ
計算もするし
序盤はイメージで戦うけどハイレベルだと中盤から具体的に読むよ
計算もするし
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 18:14:50.80 ID:K427Rved0.n
ポーカーはホールデムでもちょっとルールが違ったり全然別のルールがあったりでよくわからん
バックギャモンはルール覚えてもまともに戦える気がしない
バックギャモンはルール覚えてもまともに戦える気がしない
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 18:25:17.50 ID:HnfQ8ppF0.n
>>70
バックギャモンはガチで研究すれば初心者でも数ヶ月で結構強くなれる
……のはバックギャモンのアマ→プロになってモナコに参戦した
森内(元)竜王とかいう将棋を片手間にやってる人が証明したからなぁ
バックギャモンはガチで研究すれば初心者でも数ヶ月で結構強くなれる
……のはバックギャモンのアマ→プロになってモナコに参戦した
森内(元)竜王とかいう将棋を片手間にやってる人が証明したからなぁ
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 18:26:49.67 ID:K427Rved0.n
>>78
一部の変態の話じゃないか
一部の変態の話じゃないか
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 18:19:30.72 ID:q4wbeG7R0.n
ナポレオンって西洋だとルールが微妙に違って結構人気あるゲームらしいね
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 18:58:30.75 ID:/26zoKv6p.n
囲碁は陣地の定義がよくわからん
89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 19:02:45.81 ID:dpeQm95RM.n
>>86
その中に相手の陣地が作れるか作れないか
例えば盤面どまんなか縦一直線に石を並べたとして
その左右にある空間は陣地になるか?
当然ならない
なぜならそこに相手の石が入ってきて陣地を作られるから
じゃあ自分の陣地としていい場所は?
相手が入ってきても100%防げればいい
相手が入ってくれば完全に潰した時に死石になるから(+1)
しかし放っておくと潰される場合は、自陣に石を置くから(-1)
対応が完璧ならプラスマイナスゼロだから
そもそも相手が入ってくる理由はなくなる
だからそこは自陣
その中に相手の陣地が作れるか作れないか
例えば盤面どまんなか縦一直線に石を並べたとして
その左右にある空間は陣地になるか?
当然ならない
なぜならそこに相手の石が入ってきて陣地を作られるから
じゃあ自分の陣地としていい場所は?
相手が入ってきても100%防げればいい
相手が入ってくれば完全に潰した時に死石になるから(+1)
しかし放っておくと潰される場合は、自陣に石を置くから(-1)
対応が完璧ならプラスマイナスゼロだから
そもそも相手が入ってくる理由はなくなる
だからそこは自陣
109:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 19:29:54.36 ID:YWXRydjHd.n
麻雀の実際は簡単なルールのに難しいと思われてる感は異常
111:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 19:33:46.98 ID:S6FO/hR50.n
>>109
軽く遊ぶだけならほとんどの役と点数計算知らなくてもできるからな
軽く遊ぶだけならほとんどの役と点数計算知らなくてもできるからな
120:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 19:47:07.87 ID:UzpljOyW0.n
囲碁は陣取りゲームってよく言うけどその陣地を確定させる条件がわからんから結局意味がわからんわ
123:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 19:49:07.82 ID:zzb4ueWs0.n
>>120
ルール上囲まれない形に石が繋がればいい
つまり「2眼ある」形
もしくは「どうあがいても2眼できるし邪魔できない」くらい強固な形
ルール上囲まれない形に石が繋がればいい
つまり「2眼ある」形
もしくは「どうあがいても2眼できるし邪魔できない」くらい強固な形
125:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 19:51:05.41 ID:UzpljOyW0.n
>>123
それなら盤面は白黒網目状になるはずなのに
ヒカルの碁とか見ても終局の時点で盤面はスッカスカなのはおかしくね?
それなら盤面は白黒網目状になるはずなのに
ヒカルの碁とか見ても終局の時点で盤面はスッカスカなのはおかしくね?
127:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 19:53:29.23 ID:S6FO/hR50.n
>>125
あれはスカスカの範囲に石置いても取られることが確定してるからやらないだけだよ
取った石は最終的に相手の陣地に置けるから
あれはスカスカの範囲に石置いても取られることが確定してるからやらないだけだよ
取った石は最終的に相手の陣地に置けるから
154:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/04/20(月) 20:43:04.86 ID:j1NlshAR0.n
最近どうぶつしょうぎにハマったけどこれがまた奥が深い
引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/news4vip/1429519367/