【国際】ドゥテルテ大統領、麻薬の次はカジノ摘発 香港ギャンブル王に逮捕状

ラムはマニラ北西部で「フォンタナ・ホット スプリング・レジャーパークス(以下、フォンタナカジノ)」を運営しており、経済的破壊行為と贈収賄容疑に問われている。
法と秩序の回復を掲げ、フィリピン大統領に選出されたドゥテルテは、これまで6,000名にものぼる麻薬犯罪容疑者を殺したとされるが、その矛先が今度はカジノ業界に向かった形だ。
フィリピン政府移民局は11月24日、フォンタナカジノで働く中国人1,316名を出入国管理法違反の容疑で逮捕した。フォンタナカジノにはオンライン賭博での違法行為も指摘されている。
オンライン賭博や賭けの代行はフィリピンのカジノでは日常化しており、VIP顧客からの売上は相当な額にのぼる。
フィリピン司法長官のヴィタリアノ・アギレは、ラムの関係者が容疑者らの解放と引き換えに200万ドルの賄賂の提供をもちかけてきたと述べている。
◆オンラインカジノも規制対象に
アギレはまた、ラムの関係者がフィリピンのカジノ運営公社Pagcor(パグコー)の担当者にフォンタナカジノの売上の1%を賄賂として提供するよう申し出たと述べている。
12月3日、ドゥテルテ大統領はラムに対する逮捕状を発行したが、ラムは数日前にフィリピンを出国していた。当局は6日までにフォンタナカジノの施設を閉鎖した。
パクゴーの担当者は「フォンタナは1%の賄賂などではなく、売上の10%を政府に支払う義務がある」と述べている。フォンタナとPagcor間の契約は曖昧な部分が多く、今回の逮捕容疑の争点となりそうだ。
(全文)
http://forbesjapan.com/articles/detail/14544
麻薬関係で殺された人の2/3は麻薬とは無関係だった。
刑務所で抵抗したため射殺されたと言われた市長も実際は暗殺だった。
何が治安が良くなっているだ? 実際は治安は悪化して無法状態になっている。
ドゥテルテを擁護していた反対派は悪魔の手先だ。
フィリピンの麻薬戦争「無関係の便乗殺人が2千件」
http://www.asahi.com/articles/ASJD86VCZJD8UHBI04P.html#MainInner
フィリピン国家警察のデラローサ長官は8日、麻薬犯罪が絡む殺人とみられ、背景を
「捜査中」としていた3千件以上の事件について、その約3分の2は麻薬とは無関係の殺人事件だったとの調査結果を明らかにした。現地放送局GMAネットワークが報じた。
麻薬捜査に力を入れるドゥテルテ政権発足後の7月1日から11月30日に報告された3524件(3841人が死亡)を国家警察の監視委員会が調べた結果、麻薬密売人や使用者らが関わる事件は1081件だけだったという。デラローサ長官は「2千件以上は個人的な理由による殺人。麻薬戦争に便乗したもので、プロを雇った殺害もありうる」と話した。
フィリピンでは遺体のそばに「密売人」などと書いた紙が置かれた殺害事件が相次いでいるが、麻薬関係者に見せかけた殺害が頻発している可能性がある。
フィリピン当局「警察が無防備の町長を殺害」
http://news.infoseek.co.jp/article/afpbb_3110475/
フィリピンの捜査当局は6日、先月、ロドリゴ・ドゥテルテ大統領から違法薬物の
取引に関与していると名指しされていた町長が刑務所の中で射殺された問題で、当時市長は監房内で無防備な状態だったとする調査結果を発表した。
銃撃戦の中で射殺されたとする警察当局やドゥテルテ大統領の主張とは矛盾する状況になっている。
米連邦捜査局(FBI)に相当するフィリピン国家捜査局(NBI)によると、地元警察は先月、監房内にいた無防備な状態の、中部レイテ島アルブエラのローランド・エスピノサ町長および同じ監房内にいたラウール・ヤップ容疑者を射殺したと述べた。
NBIは声明で、徹底的な調査を行った結果、複数の目撃者の証言は、警察と町長らの間で銃撃戦があったとする主張に反するもで、実際は、2人は射殺されたと述べている。
ドォテルテは、フィリピンの国家としての低迷が建国以来続いているのは、 (女は、世界中に家政婦や娼婦として散らばり、子供はゴミ溜めを漁る生活をしてる)
① 麻薬 (日本の覚せい剤に相当)
② カジノ (日本のパチンコに相当)
の二つが原因してると思ってるのだろうな。もし、その目測が正しければ(おそらく正しいだろう)、フィリピンはドォテルテによって国家の立て直しが果たせることになる。
(一方、どこかの列島国家の総理は、カジノ開催にまっしぐらだが)
人気取りじゃなくて本気で国の建て直しの一環だろ
麻薬を絶って次は賭博。物凄く理に適ってる。
本当に破格の人間だと思うぞ。フィリピンは傑物出たなしかし。
>ドゥテルテさん
>>20
ポストマカオを目指してカジノはどんどんできてるよ
だからオンラインで潜られちゃ旨味がないって話でしょ
カジノ=賭博=悪という理屈で取り締まってるわけじゃない
カジノ自体どう取り扱うかコレからなんだろうな
どんどん作ってるのってどうもこの逮捕された華僑系の人間とかだろ
元からフィリピンは各地に大なり小なりカジノはあるよ
公営みたいなのもあるし外資もある
もうすぐユニバーサル(アルゼ)のも完成する
バクチで勝ってその金で麻薬を買い
取り合えず麻薬の段取りつけたから次は賭博という
ちゃんと戦略考えてやってるんだろうなと良く解る
もちろんカジノあるよ
麻薬の大部分が中国から来てる以上、カジノ王が麻薬と無関係とも思えない。
マカオにも韓国のカジノにもカジノのホテルに住み込んで、この受け渡し仲介の
商売をしてる人がいるから馴染み客は電話するだけで第三者に金を渡すこともできる。
金は借りたことになるから利息を払う必要がある。
払わないでいると怖い人が集金に来るけどね。
この手を使えば相手と会わなくても四、五千万円位なら右から左に自由自在に贈与できます。
違法行為で手に入れた現金でもチップに交換して、そのチップを現金に両替したら、
カジノで儲けた金に化けるからとっても便利です。
ケイマンの情報漏洩で困ってる人々にとっては救いの神なのです。
まあ、その為に慌てて国内にカジノを造ろうとしてるのですけどね。
(´・ω・`)なるほどー
そういう穴があるんやー
しらんかったー
賄賂貰ってバレたら大変だから健全になるだろう。
違法だから摘発してるんだよ
みんな頭大丈夫か?
香港ってイギリス時代からの風潮もあって反共産党が多いぞ
中国も汚職撲滅をマカオのGDPが20%下落してでも断行してるのだから申し分ないでしょ
今日本が議論しているIRです。
大統領はカジノ撲滅を目指しているんではなく、産業として見ています。
アングラマネーの撲滅が目標なのです。
最近もオカダの代表と大統領は会談しています。
カジノは国策なのです。
空港からオカダマニラのあるカジノ開発地区までの専用道路も完成間近です。
オカダの代表はさらに空港設備のリニューアルにも投資することを表明。
そりゃ中国人だけで潤ってるようなカジノは潰しにかかるでしょう。