1: 海江田三郎 ★ 2016/10/16(日) 20:08:59.15 ID:CAP_USER
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/191383/1
ギャンブルに手を出す際に頭に入れるべきは、“期待値”である。期待値とは賭け金に対する払戻金の見込みのこと。 短時間では運・不運があるが、長い期間で見れば確率は必ず収束していく。例えば、技量のまったく同じ者同士が 「麻雀」をした場合、その期待値はプラスマイナス0。10年経っても財布の中身は1円も増えず、おやじギャグだけが増えることになる。
身近な例では「パチンコ」がある。確率上のボーダーラインが1000円で18.0回転なら、それ以上回れば玉が増え、 以下なら減っていく。簡単な計算だが、パチンコの場合、玉を借りた時点ですでに8%の消費税を納税していること を考慮しなくてはいけない。意外に気付いていない人も多いが、100円25個の貸し玉がジャラジャラと出てきた時点で、 1個につき0.32円(内税方式)の税金を徴収されているのだ。消費税は2019年10月に10%へ移行するため、ますます割に合わなくなる。
期待値を還元率で表すと、「競馬」や「競輪」といった公営ギャンブルは75%前後(別表)。 ただし、情報収集など本人の努力次第で期待値は高まり、収支をプラス域にまで持っていける。 これが公営ギャンブルの魅力のひとつだ。もっとも、競馬で家を建てた人はいない((C)明石家さんま)。
手っ取り早く億万長者を目指すなら、やはり「宝くじ」だろう。しかし、宝くじは市中に出回るギャンブルの中で 還元率が約47%と最も悪い。1等前後賞10億円(11月24日発売)の今年の年末ジャンボで1000万円以上に当せんする確率は、 43万4782分の1(1等7億円1本、前後賞1億5000万円2本、2等1500万円20本)。 10枚買えばトータル4万2378分の1、100枚なら4237分の1……と跳ね上がるが、 いずれにせよ還元率は47%だ。それでも宝くじで儲けたい人は、還元率の高いドバイ(72%)やギリシャ(63.5%)の宝くじがオススメ。 ただし、自宅からネットで海外の宝くじを購入すると、刑法187条3項の「富くじの授受」に抵触する(罰則は20万円以下の罰金または科料)
還元率が最もいいのは、海外カジノの「ルーレット」だ。ヨーロピアンルーレットの場合、数字は1~36に「0」(店の利益)を 加えた37種類。赤か黒の二択に賭けると(配当は2倍)、毎回約48.6%で勝ち続けることができる。 軍資金1万円を1000万円以上にするには10回連続で勝ち続けることが条件だが、その確率は0.074%。 1351人が同時にルーレットをやれば、そのうち1人は1000万円に到達する。また、軍資金が10万円なら156人に1人、 100万円なら18人に1人という確率だ。
どうやらカジノのルーレットが最も割がいいようだが、そのルーレットが足元にも及ばない勝負事がある。 ずばり、「株」だ。株価が10倍になるテンバガーは、国内の過去5年で36銘柄(会社四季報オンライン調べ)もあった。 「ディップ」の68・4倍を筆頭に、その中には「健康コーポレーション」といった名の知れた企業も含まれる。結果にコミットするアレだ。
(以下略)
ギャンブルに手を出す際に頭に入れるべきは、“期待値”である。期待値とは賭け金に対する払戻金の見込みのこと。 短時間では運・不運があるが、長い期間で見れば確率は必ず収束していく。例えば、技量のまったく同じ者同士が 「麻雀」をした場合、その期待値はプラスマイナス0。10年経っても財布の中身は1円も増えず、おやじギャグだけが増えることになる。
身近な例では「パチンコ」がある。確率上のボーダーラインが1000円で18.0回転なら、それ以上回れば玉が増え、 以下なら減っていく。簡単な計算だが、パチンコの場合、玉を借りた時点ですでに8%の消費税を納税していること を考慮しなくてはいけない。意外に気付いていない人も多いが、100円25個の貸し玉がジャラジャラと出てきた時点で、 1個につき0.32円(内税方式)の税金を徴収されているのだ。消費税は2019年10月に10%へ移行するため、ますます割に合わなくなる。
期待値を還元率で表すと、「競馬」や「競輪」といった公営ギャンブルは75%前後(別表)。 ただし、情報収集など本人の努力次第で期待値は高まり、収支をプラス域にまで持っていける。 これが公営ギャンブルの魅力のひとつだ。もっとも、競馬で家を建てた人はいない((C)明石家さんま)。
手っ取り早く億万長者を目指すなら、やはり「宝くじ」だろう。しかし、宝くじは市中に出回るギャンブルの中で 還元率が約47%と最も悪い。1等前後賞10億円(11月24日発売)の今年の年末ジャンボで1000万円以上に当せんする確率は、 43万4782分の1(1等7億円1本、前後賞1億5000万円2本、2等1500万円20本)。 10枚買えばトータル4万2378分の1、100枚なら4237分の1……と跳ね上がるが、 いずれにせよ還元率は47%だ。それでも宝くじで儲けたい人は、還元率の高いドバイ(72%)やギリシャ(63.5%)の宝くじがオススメ。 ただし、自宅からネットで海外の宝くじを購入すると、刑法187条3項の「富くじの授受」に抵触する(罰則は20万円以下の罰金または科料)
還元率が最もいいのは、海外カジノの「ルーレット」だ。ヨーロピアンルーレットの場合、数字は1~36に「0」(店の利益)を 加えた37種類。赤か黒の二択に賭けると(配当は2倍)、毎回約48.6%で勝ち続けることができる。 軍資金1万円を1000万円以上にするには10回連続で勝ち続けることが条件だが、その確率は0.074%。 1351人が同時にルーレットをやれば、そのうち1人は1000万円に到達する。また、軍資金が10万円なら156人に1人、 100万円なら18人に1人という確率だ。
どうやらカジノのルーレットが最も割がいいようだが、そのルーレットが足元にも及ばない勝負事がある。 ずばり、「株」だ。株価が10倍になるテンバガーは、国内の過去5年で36銘柄(会社四季報オンライン調べ)もあった。 「ディップ」の68・4倍を筆頭に、その中には「健康コーポレーション」といった名の知れた企業も含まれる。結果にコミットするアレだ。
(以下略)